資格を取る基礎知識・国家公務員や役立つ資格


広告

大学入学資格検定[大検](資格名)

難易度★★☆

受験資格 以下のいずれかに該当する者。18歳未満の者は、18歳の誕生日の翌日から合格者とな る。

1.中学卒業者、または学校教育法施行規則第63条により中学卒業と同等の力があると 認められた者で、高校・高専に入学しなかった者および中退者。 2.高校の定時制または通信制在学者。 3.旧国民学校令による国民学校初等科を卒業した者。 ※高校の全日制および高専の在学者は受験できない。

試験内容 1.必修科目=8科目または9科目 国語(国語)、地理歴史(世界史A ・世界史Bから1 科目、日本史A、日本史B、地理A、地理Bから1科目)、公民(現代社会1科目または倫 理および政治・経済の2科目)、数学(数学1)、理科(総合理科、物理1A、物理1B、 化学1A、化学1B、生物1A、生物1B、地学1A、地学1Bから2科目)、家庭(家庭) 2.選択科目=3科目 国語(古典)、地理歴史(日本史A、日本史B、地理A、地理B)、 数学(数学2、数学A)、理科(総合理科、物理1A、物理1B、化学1A、化学1B、生物1A、 生物1B、地学1A、地学1B)、保健体育(保健)、外国語(英語)、工業(工業数理)、 商業(簿記)、情報基礎(情報関係基礎)。

試験日 年1回。8月上旬の4日間。

試験場 各都道府県の教育委員会が指定する試験場。

申し込み期間 5月中旬~6月上旬。

受験手数料 5科目以下=3,000円、6科目以上=4,000円。

問い合わせ先 各都道府県教育委員会大学入学資格検定事務担当課または文部科学省生涯学習局生涯 学習振興課 TEL03-3581-4211 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-2

【一口メモ】 高校中退者の急増により、注目されている資格です。高校を卒業していない人を対象 に高校卒業と同等以上の学力があるかを試験し、合格者には大学入学資格が与えられ ます。国・公・私立の大学・短大を受験できるほか、各種の国家試験受験についても 高校卒業として扱われます。例年の合格率は30%弱で決して容易ではありません。計画的な学習が必要です。

広告



広告

Copyright © 2015 · All Rights Reserved · 資格を取る基礎知識・国家公務員や役立つ資格